こんにちは。
営業サポート部の直井です。
今回は、キッチンのレイアウトについて解説します。
キッチンの配置は、ライフスタイルやお家の間取りによって最適な形が変わってきます。
この記事では、代表的なキッチンのレイアウトをご紹介します。
〇壁付けキッチン
壁付けキッチンは、調理中は壁に向いて作業をするタイプになります。
昔ながらのお家や、アパートなどの面積が限られるお家でよく見られるキッチンです。
ダイニングへの動線が短く、何度も行ったり来たりする方や、ダイニングを作業スペースの一部としたい方には最適なスタイルです。
また、動ける範囲が広いので、複数人で調理する方や、車いすの方も使いやすいキッチンです。
一辺が壁に面したI型、角に配置したL型、壁に挟まれる形のU型などの形があります。
〇対面キッチン
対面キッチンは、ダイニングの方を向いて作業するため、家族の様子やテレビを見ながら作業できることが特徴です。
カウンターキッチンなどと呼ばれる場合もあります。
・センターキッチン
対面キッチンの中でも開放感があるタイプになります。
四方に壁がないアイランド型や、一方が壁に接するペニンシュラ型があります。
ごちゃごちゃせず、お洒落なイメージがある一方で、収納が少なくなってしまったり、水跳ねや油跳ねが気になる場合があります。
アイランド型
センターキッチンの中でも、アイランド型は動線の自由さと開放感が特徴です。
独立型ともいわれるレイアウトで、ぐるっと回ることができます。
背面側に作業スペースやコンロを配置し、Ⅱ型のキッチンとすることで、スペースを活用することもできます。
ペニンシュラ型
ペニンシュラ型はアイランド型の一辺が壁に接しているイメージです。
角を利用してL形やU形のレイアウトにしたり、背面を利用したⅡ型の配置にすることもできます。
L型、U型、Ⅱ型いずれの場合でも、背面を作業スペースや収納にしたり、冷蔵庫を配置することで、動く距離を短縮できます。
・造作壁対面キッチン
対面キッチンの中でも、壁付型のキッチンと造作壁を組み合わせた対面キッチンです。
キッチンとダイニングの間を壁で仕切ったセミオープンスタイルが特徴です。
吊戸棚を設置することもでき、収納量を確保した上で対面も実現できる、いいとこどりのレイアウトです。
コンロ前を壁にし、半分はオープンにすることで、圧迫感がなくなる他、油跳ねを防げるためお掃除もしやすくなっています。
こちらのタイプも、L型、U型、Ⅱ型などの配置が可能です。
配置を工夫することで、ペニンシュラ型と同じく様々なものに手が届きやすいキッチンにすることができます。
いかがでしたか。
どのような暮らしをしたいかによって、最適なレイアウトが変わってきます。
また、構造壁の有無など、お家によって取付可能なキッチンも異なってきますので、キッチンのリフォームをお考えの場合は一度ご相談いただければと思います。
ご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755