こんにちは。
営業サポート部の直井です。
先日、ドローンで屋根の調査をする現場に行ってまいりました!
屋根の職人さんが持ってきてくださったドローンがこちら。
持ってみると結構ずっしりとしたドローンです。
軽いものだと、風に流されてしまって写真がぶれてしまったり、最悪の場合は飛ばされて意図せぬところへ行ってしまうんだそうです。
実際の調査の様子です。
縦横無尽に飛び回り、空中でしっかり止まって撮影を行います。
ピタッとその場でホバリングしていて、その性能の高さに驚きました。
ドローンカメラの映像を実際に確認しながら、調査を行っていきます。
調査の際は、モニターされる映像だけでなく、撮影した画像を持ち帰り、拡大してじっくりと確認を行います。
お客様にも画像を見ていただけるので好評です♪
屋根などの高所はやはり危険も伴いますので、少しでも安全に調査ができるように日々工夫しています。
ドローンの場合は、人が屋根に上っても見られないような、ドローンならではの画角での撮影もできます。
一方で、狭いところなど、ドローンでは調査が難しいところもあります。
従来の調査の方法と併用しながら、新しい機器もうまく活用したいですね。