こんにちは。
顧客サービス部の本多です。
梅雨に入ってからというもの、
雨がほとんど降らずとても良い天気が続いています。
洗濯ものがよく乾いたり、自転車通勤の私にとっては嬉しいですが、
このままだと水不足が心配ですね。
さて、明日は父の日です。
日頃の感謝を込めてプレゼントを準備されているかたもいらっしゃることでしょう。
そんな父の日ですが、実は母の日の後にできたことをご存知でしたか?
母の日の発祥はアメリカで、1908年に制定されました。
母の日ができたことを知ったワシントン州に住む『ソノラ・スマート・ドット(ジョン・ブルース・ドット)夫人』は、翌1909年に「母の日があって父の日がないのはおかしい。父の日も作ってください。」と『牧師協会』へ懇願しました。
それには深い理由がありました…
ドット夫人が小さい頃、お父さん(ウイリアム・ジャクソン・スマート氏)は北軍の軍人でした。軍隊での階級は『Sergeant』で日本でいう『軍曹』でした。1861年4月12日に南北戦争が起こり、アメリカの悲劇の時代が始まりました。
南北戦争が終わったのは1865年4月9日。ドット夫人のお母さんは、夫のウイリアム氏が北軍に召されている間、女手一つで働きながら一家を支えていました。そのため、お母さんはすっかり体をこわしてしまい、お父さんの復員後、間もなく亡くなってしまいました。
そこからお父さんの苦闘が始まりました。残された子供たちは、男の子5人と女の子が1人。その時代、6人の子供たちを男手一つで育てるのはさぞ大変だったことでしょう。お父さんは再婚もせず、生涯独身で働き通し、子供たちが皆成人した後に亡くなりました。
そんな6人兄弟の末っ子の女の子が、父の日を申請したドット夫人なのです。
「父の日を作ってください」と末娘が嘆願してから7年後、1916年に父の日が認知されるようになりました。
そして、1926年にナショナル ファーザーズ・デイ コミッティがニューヨークで組織され、1972年(昭和47年)にアメリカでは国民の祝日となりました。
『父親を尊敬し、称え祝う日』それが『父の日』なのです。
ちなみに、日本で父の日が広がり始めたのが1950年(昭和25年)頃からですが、はじめは認知度が低く、一般的な行事として知れ渡ったのは1980年代で、デパートなどが販売戦略の一つとしてイベント化したのがきっかけと言われています。
さて、そんな由来のある父の日。
世のお父様のご健康とご多幸をお祈りいたします。
お父さん、ありがとう。
お家に関するご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755