こんにちは。
顧客サービス部の本多です。
台風22号が接近している為、今日も雨が降り続いています。
前回の台風21号から日数もあまり経っていないので、地盤が緩んでいるところもあるかと思います。
今後も台風の進路にご注意ください。
さて、今日10月29日は『インターネット誕生日』だそうです。
1969年のこの日、インターネットの元型であるAPPAネットで初めての通信がおこなわれました。
カルフォルニア大学ロサンゼルス校からスタンフォード研究所に接続し、”LOGIN”と入力して、”LO”まで送信したところでシステムがダウンしたそうです。
今やパソコンは一家に一台からひとり一台の時代になりました。スマートフォンの普及により、より一層インターネットの存在を感じられる世の中になったので、二文字送るだけでダウンしてしまうなんて、なんだか信じられないですね。
ちなみに、世界初のコンピューターは、1946年にペンシルバニア大学電気工学科が開発した『ENIAC(エニアック)』とされています。
ENIACに要したパーツは膨大で、その数は以下のとおりです。
・真空管・・・17,468本
・ダイオード・・・7,200個
・継電器・・・1,500個
・抵抗器・・・70,000個
・コンデンサー・・・10,000個
現代のコンピューターに比べると想像もできないくらいのパーツ量です。
そのパーツを収めるためには膨大なスペースが必要になり、その大きさはなんと、幅30cm、高さ2.4m、奥行き0.9mと、とてつもなく大きく、総重量は27トンにもなったそうです。
ENIACは、第二次世界大戦の真っ只中に、ミサイルの弾道計算のために開発されました。アナログ計算で12時間を要した時代にENIACは20秒で計算を終えることができました。しかし皮肉なことに、ENIACが完成した時には第二次世界大戦は終戦していたのでした。
私自身も、インターネットやスマートフォンは手放せなくなっています。
IoTや人工知能など、日々飛躍的な進歩をとげており、10年先20年先がどういう時代になっているのか想像もできません。
便利で快適な世の中になっている未来に、楽しく思いを馳せたいと思います。
お家に関するご質問やお問い合わせは、ぜひこちらまで。
お電話でも受付けております!0120-675-755