こんにちは。
顧客サービス部の斎藤です。
あっという間に7月になりました。
本日は7月2日。
2018年の一年の半分の日となります。
一年の折り返し地点、この機会に
前半を振り返ってみるのもいいかもしれませんね。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
こんにちは。
顧客サービス部の斎藤です。
あっという間に7月になりました。
本日は7月2日。
2018年の一年の半分の日となります。
一年の折り返し地点、この機会に
前半を振り返ってみるのもいいかもしれませんね。
by staff
こんにちは!営業部の荻本です。
今回はマンションのバリアフリー工事をさせていただきましたのでご報告させていただきます。
施工前の写真はこちらです。
by staff
by staff
こんにちは、工事部の北川です。
今回は先日、東京に研修に行って参りましたので
その時に気付いたことを書きたいと思います。
今回の研修は東京オリンピックを控え急ピッチで変化する東京と
そんな中でも古き良さを残す東京を体感しようということでした。
まず最初に訪れたのが築地市場です。
by staff
こんにちは。営業部有吉です。
今回は外壁塗装工事をさせて頂きました。
工事前の写真をご覧ください。
一見綺麗に見えるのですが、触るとチョークを触ったように手が白くなります。
目地が浮いてきたりとこんな時はそろそろ塗り替え時ですね。
工事後は、
by staff
本日は7月8日に行われるイベントをご紹介いたします!
イベント内容は、
『トイレスピードパック販売・
水まわりリフォーム相談会』です!
by staff
こんにちは!設計担当のの石堂です。
梅雨も終わりに近づき、ムシムシした日が続きます。
当社でも、6月よりクールビズ期間に入っていますが、
暑がりの私は、どこに行くにもウチワとタオルが離せません。
熱中症には気を付けないといけない時期になってきましたね。。。
話は変わりますが、先日、大阪北部を中心に大きな地震が起こりました。
みなさまの中にも、生活に影響が出てしまわれた方もおられるかと思います。
そんな中、ブロック塀の倒壊が大きなニュースになっていました。
倒壊が起きたのが学校で、児童が犠牲になってしまったことと、
ブロック塀の違法性が取り上げられていましたが、
今回は、ブロック塀の構造と安全性について確認したいと思います。
by staff
みなさん こんにちは!!
工事部新人の遠藤です!!
本格的に暑くなってきましたね。
しっかり水分をとって熱中症には気をつけてください!
さて、私事ですが 今は工事管理の仕事として現場でがんばっていますが、、
最終的には設計士になりたいんです!!!!
これは小さいころからの夢であり目標でした。
大学も建築関係の学校に通い4年間勉強しました。
by staff
by staff