水漏れをきっかけに便器の取り替え工事を
させて頂きました。
1F・2F両方のトイレを工事させていただきました。
アイボリーのトイレから
「ピンクのトイレにしてみるの ♪ 」と
T様のちょっと冒険なご選択のお色だったそうですが
違和感なく「可愛い!」と気に入ってくださいました。
工期:約2時間
費用:約19万円
◆トイレの施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
水漏れをきっかけに便器の取り替え工事を
させて頂きました。
1F・2F両方のトイレを工事させていただきました。
アイボリーのトイレから
「ピンクのトイレにしてみるの ♪ 」と
T様のちょっと冒険なご選択のお色だったそうですが
違和感なく「可愛い!」と気に入ってくださいました。
工期:約2時間
費用:約19万円
◆トイレの施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
こんにちは。 営業部の 福塚です。
この度、タイル張りトイレの 和風便器を 洋風便器に 交換させて頂きました。
既存のタイル形状は 今現在、廃番となっており、
検討しましたが、結果 あえて 大きさの全く違う形状とし、
違和感なく仕上がりました。
土間床にクッションフロア貼りの為、
若干 日にちはかかりましたが、しっかりとした施工が出来ました。
無事な ご出産を祈念致します。
費用:約57万円
工期:9日
◆トイレの施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
こんにちは。店長の佐伯です。
姫路市には(姫路市以外の市町村にもありますが)、
介護保険居宅介護 住宅改修費支給事業と言う補助金が受けれる制度があります。
簡単に説明しますと、
介護保険で要支援または要介護の認定を受けている方は、
介護に必要な「手すり取付け」や「段差の解消」などの対象工事に対して、
対象工事費の9割を補助金として受けることが出来ます。
(工事費の上限や、受けるための細かい条件などもありますので、
詳しくはお問い合わせください。)
今回はその補助金制度を使って、トイレの改装工事を行いました。
by staff
築50年のトイレを改装させていただきました。
ここのトイレはまだ下水切り替えがされておらず、汲み取り式のトイレでした。
今回は下水切り替えを併せて行い、水洗化しました。
by staff
by staff
マンションの便器取替を行いました。
特に壊れたわけではなかったのですが、
17年経つことでそろそろかなと思われてのご相談でした。
節水をとても気にされていたので、
節水型の便器を取り付けました。
by staff
前回ご紹介させていただいたトイレ工事。
外部にあったため不自由だったのですが
母屋内の土間部分にトイレを新設。
寝室からも近く、快適になったと喜んでいただきました。
工期:4日
費用:約40万円
◆トイレの施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
便器の後ろの部分から、水漏れしていたので取替ました。
5年ほど前にトイレを改装された際、
便器は以前から使っていたものを再利用されていました。
内装はまだきれいだったので
今回は内装はそのままで、便器のみ取替ました。
写真では分かりにくいですが
カラーもアイボリーから真っ白なピュアホワイトに変え
とてもすっきり引き締まりました。
工期:2時間
費用:約35万円
◆トイレの施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
by staff
段差があり、便器もタンクが隅付のため
掃除がしにくいのが悩みの種だったそうです。
タンクと一体型の便器、床も1段上げて
掃除がしやすくなりました。
工期:1日
費用:約25万円
◆トイレの施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755