こんにちは!
営業部の福塚(ふくつか)です。
この度、外壁塗装させて頂きました。
片面のみですが、
隣地近接建物が撤去されたのを受け、塗装されました。
一部、壁からの雨水侵入の可能性もあり、
目地部・サッシ廻りのシーリング施工もさせて頂きました。
片面壁の施工の為、足場の転倒防止へ配慮するとともに、
隣地及び隣家屋根上への足場設置の為、
養生等にも注意施工致しました。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
こんにちは!
営業部の福塚(ふくつか)です。
この度、外壁塗装させて頂きました。
片面のみですが、
隣地近接建物が撤去されたのを受け、塗装されました。
一部、壁からの雨水侵入の可能性もあり、
目地部・サッシ廻りのシーリング施工もさせて頂きました。
片面壁の施工の為、足場の転倒防止へ配慮するとともに、
隣地及び隣家屋根上への足場設置の為、
養生等にも注意施工致しました。
by staff
by staff
こんにちは!営業部の福塚(ふくつか)です。
今回は 屋根の塗装をさせて頂きました。
2階で、バルコニー替わりにプランター等を置かれていた屋根が傷んでおり、
錆止め・コンキング修復を含め、保護塗装させて頂きました。
by staff
by staff
こんにちは。営業部有吉です。
今回は外壁塗装工事をさせて頂きました。
工事前の写真をご覧ください。
一見綺麗に見えるのですが、触るとチョークを触ったように手が白くなります。
目地が浮いてきたりとこんな時はそろそろ塗り替え時ですね。
工事後は、
by staff
こんにちわ。営業部有吉です。
もうじき雨降りの季節ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
そんな雨降りに気になりますのが雨漏れですね。
屋根の雨漏りはもちろんのことですが、
今回はガレージの波板の交換をご紹介いたします。
by staff
by staff
by staff
by staff
今回は、外壁のコーキングの痛みがきっかけで外壁塗装を施工させていただきました。
元々、2色使いの外壁だったのですが、1色にしたいとのことで、白に統一しました。
色に関しては色見本帳がありますが、小さくて判断しづらい場合は
A4版程度のパネルに色を塗って確認していただきます。
太陽光に当てて確認すれば仕上がりのイメージが湧くのではないでしょうか?
費用:約120万円
工期:10日
◆外壁の施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755