こんにちは!
モリシタ・アット・リフォームの石堂です。
今日は、新築現場の完工検査の立ち合いにお邪魔しました。
申請時の図面と完成後の現場に間違いがないか、
または、法的な不適合箇所がないかを、
指定確認検査機関の担当者さんに検査していただきます。
今回は、新築した建物について、問題なく検査が終了しました!
これで、後は引き渡しを待つのみです。。。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
こんにちは。
店長の佐伯です。
今回は築約50年になる借家の全面的な改装を行いました。
工事前の写真は、
玄関は古い木製のドアでした。
お風呂は狭く、脱衣場もありませんでした。
トイレは便器と床など一部は交換されていました。
浴室の壁は昔によく合ったプリント合板の仕上げでした。
改装後の写真は、
玄関はアルミ製のドアに取り替え
キッチンは対面のシステムキッチンを新調し、リビングも和室から洋室に改装しました。
浴室はシステムバスに改装し、隣に洗面・脱衣室も新設しました。
トイレも内装・窓サッシを含めて改装しました。
2階は窓サッシはそのままで、床・壁・天井・建具の内装工事を行いました。
窓サッシは破れていた網戸の新調と、動きの悪かったと車交換のみ行いました。
水まわりの改装と家全体の内装、外壁の塗装を行い、
窓サッシは1階部分は新調し、2階部分は補修としました。
費用:780万円
工期:2ヶ月
by staff
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォーム
リノベーション事業部の石堂です!
今日は先日からお伝えしていました、
「西今宿コンセプトハウス」の
3Dと実際の画像が融合した
「オンラインルームツアー」をご紹介したいと思います。
「3D VR TOURS」というアプリを使ってWEB上で
実際のコンセプトハウスを自由に見ていただけますので、
いつでも、どこでも、だれでも見学が可能です。
操作はPCやスマホで行え、
インストールなし、ブラウザ上での動作になります。
「見てみたい!」という方は、
下記リンクをクリックください!
また、「3D VR TOURS」を実際に操作しながら、
コンセプトハウスの詳しい説明をした動画や、
施工事例としての動画もご用意していますので、
こちらも併せてご視聴いただければと思います。
【ルームツアー】西今宿コンセプトハウス 平屋のように生活ができる家!歩かせない家/仕切りのない家/あと30年は住める住まい 兵庫県姫路市【モリシタ・アット・リフォーム】 – YouTube
【リノベチャンネル】リノベーション施工例 12 兵庫県姫路市【モリシタ・アット・リフォーム】 – YouTube
以上、石堂でした。
by staff
こんにちは!
リノベーション事業部の石堂です。
今回ご紹介するのは、
お家の断熱性能を上げる内窓、
「LIXIL インプラス」の設置工事です。
今回の現場はマンションでしたが、
開口部が多く、外の気温の影響を受けやすかったため、
「インプラス」を設置することとなりました。
施工前がこちら。
開口部が大きく、その分、日の光もよく入るのですが、
アルミ製のサッシ+単板ガラスの仕様になっている為、
冬場は部屋の暖かい空気がどんどん逃げていました。
↓こちらはキッチンの縦長窓。
窓に手をかざすとひんやりしたり、
窓の下にいると隙間もないのに
冷たい空気が下りてきている感じでした。
いわゆる「コールドドラフト現象」です。
↓そして施工後がこちら。
写真ではわかりにくいですが、
窓が二重になっているのがお分かりでしょうか。
これによって、部屋の暖かい空気が外に逃げることを防ぎます。
今回はより断熱性・遮熱性の高いLow-E複層ガラスを採用しました。
キッチンの縦長窓も取り付けしています。
こういった、特殊なかたちの窓でも取り付け可能です。
↓こちらは和室に取り付けた様子。
もともと障子が入っていたところに取り付けしましたが、
和室には和紙調ガラスの「インプラス」を採用しましたので、
お部屋の雰囲気を損ないません。
「インプラス」を取り付けすることで一番変わるのは、
冬場でしたら”暖房器具の効き”です。
暖房を入れたあとの温まりも早くなりますし、
切ったあとの温度の下降もとても緩やかになります。
それによって、部屋の中がとても快適な環境に生まれ変わります!
枠の色や、ガラスの種類も選べますので、
どんなお部屋にも合わせて取り付けすることが可能です。
以上、「インプラス」の施工レポートでした!
施工日数:1日
施工費用:50万円(6窓+ふかし枠+敷居・鴨居の改修)
by staff
by staff
こんにちは、リノベーション事業部の石堂です。
今回ご紹介するのは、耐震補強工事!
姫路市の助成金(工事費に対しては最大130万円)を利用して、
築40年以上の住宅の、耐震改修を行いました。
玄関ホール改装前
by staff
こんにちは!リフォーム事業部の福塚です。
この度、TVインターホン設置工事が完成しました。
以前からコードレスのTVインターホンを使っておられましたが、
通話がスムーズに出来なくなっていました。
玄関 勝手口
居間 台所
by staff
みなさまこんにちは!
リノベーション事業部の石堂です。
今回ご紹介するのは、
お隣の空き家を取得し、 快適にお住まいになるためのリノベーションです。
パッシブ住宅並みの快適性を実現するために、
増改築によって複雑になった建物形状を、
シンプルでコンパクトなカタチに作り変えています。
また、開口部、壁・床・天井の断熱改修は補助金を利用することで、
しっかりとした性能を実現しながらコストを削減。
BBQができるようなルーフテラス、
吹き抜けのように光が差し込む格子床、
奥まった部屋にも光が届くように計画されたアウトリビングなど、
快適で、豊かに暮らすためのアイデアが盛り込まれた リノベーションとなっています。
◆リノベーションについて詳しくはこちら
◆その他の施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
こんにちは。リフォーム事業部の武藤です。
この度、給湯器取替工事をいたしました。
石油給湯器を長年ご利用されておりましたが、
故障により取替となりました。
施工前がこちらです。