こんにちは!リノベーション事業部の石堂です!
今回は、キッチンの入れ替え工事を施工させていただきました!
施工前
施工後
築20年以上のお家の、建てられた時から使っているキッチンでしたが、
このたび、Panasonicの人気のシステムキッチン「ラクシーナ」に入れ替えています。
今までお使いだったキッチンより天板も広く、お料理しやすく、またお手入れもしやすくなりました!
工期:7日
施工費:160万円(内装工事含む)
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
by staff
こんにちは、リフォーム事業部の四間です。
今回の工事は今年の補助金を活用した浴室及びトイレ改修リフォームを行いました。
この度リフォームを検討した動機は、両親と同居する事となり使い勝手及び安全面を考慮しリフォームに踏み切ったそうです。
工事前写真がこちら!!
工事完了写真がこちら!!
2Fトイレは内装もイメージチェンジする事で明るいトイレになりました!!
浴室はTOTO製品でほっカラリ床という断熱及びクッション性のある床を採用させて頂き、
柔らかくてふかふかしてるのが良いと大変喜んで頂けました!!
この工事は商品代と取替え施工費を合わせて 税込みで1,878,000円のお支払いで、
内77,000円が補助金で返金となりました。
工期は5日でした。
by staff
by staff
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。
先進的窓リノベ事業の補助金制度を利用して、 内窓の取り付け工事を行いました。
冬の寒さが長年の悩みだったそうで、 補助金制度があることを知ってご依頼くださいました。
工事前
リビングと和室の合計4箇所の窓に内窓を設置しました。
リビングは大きな引き違い窓と腰高窓、和室は引き違い窓2箇所です。
和室の内窓は格子付きの和風タイプをお選びいただきました。
障子は取り外しましたが、和室の雰囲気は損なわれずに仕上がりました。
内窓の納期が遅れて2か月ほどお待たせしましたが、やっと取り付けが終わって安心しました。
お客様も喜んでくださいました。
この工事は内窓商品代と取付施工費を合わせて 税込62万円でした。
しかし先進的窓リノベ事業の補助金制度で213,000円が戻ってくる予定です。
工期は半日でした。
by staff
こんにちは!
設計担当の石堂です。
今回ご紹介するのは基礎の補強工事です。
基礎と言えば構造上大切な部分で、
ここが弱いと家が傾いたり、建物全体が地震の影響を大きく受けたりします。
今では鉄筋コンクリート造の基礎が主流になっていますが、
昔は、基礎に鉄筋がなく、コンクリートだけの基礎となっていることがほとんどでした。
また、鉄筋コンクリートの基礎でも、コンクリートが薄いとそこがひび割れ、
中の鉄筋を錆びさせてしまい基礎が大きく割れてしまうようなこともあります。
そんな基礎を補強する方法として、「アラミド繊維によるコンクリートの補強」があります。
高速道路や、鉄道の橋梁の補強に使われていましたが、
最近では住宅でも使用する機会が増えてきました。
鉄筋の替わりに、粘り強いアラミド繊維で補強することで、
無筋コンクリートや、傷んだ鉄筋コンクリートでも、
従来の鉄筋コンクリートのような強度が発揮されます。
工期も短く、部分的な補修であれば、1日で完了します。
今回の現場は、既存の鉄筋コンクリートの鉄筋がさび、
コンクリートが大きく割れていました。
↑コンクリートが割れて、錆びた鉄筋がむき出しになっている様子
↑鉄筋は露出していないが、錆びた鉄筋が膨らみ、
コンクリートが浮いてしまっている様子
錆びた鉄筋をそのままにしておくと、
今後さらに露出していない部分まで錆が広がりますので、
コンクリートを大きめに撤去し、悪くなった鉄筋を除去します。
↑コンクリートを割って鉄筋の状態をたしかめている様子
さらに健全な鉄筋部分まで露出させてから、
基礎を平らに成型しなおし、アラミド繊維を貼り付けます。
最後は補強跡が目立ちにくいように、塗装して仕上げます。
今回は既存の基礎の補修と劣化部の補強のための工事でしたが、
無筋コンクリートの場合は耐力壁の下の基礎の補強として用いられるため、
耐震補強工事でも利用します。
また、床下での作業も可能なので、
床を解体せずにそのまま床下の基礎の補強工事も可能です。
お家の劣化対策や、耐震補強の際に効果を発揮する工事となっていますので、
それらの工事と併せて行うことをお勧めします。
工期:1日
金額:20万~※既存の状態によります
by staff
こんにちは!
設計担当の石堂です。
今回ご紹介するのは、開口部の断熱改修、
「内窓(+ハニカムスクリーン)」の取り付け工事です。
※現在公開中のマンションリノベ コンセプトハウスになります。
今回の現場はマンションでしたが、
窓や玄関等が共用部分になり取り替えが難しい為、
内窓を設置しました。
さらに、カーテンの替わりにハニカムスクリーンを設置することで、
断熱効果をたかめています。
施工前
バルコニーに面する掃き出しは面積も大きく、陽当りもよいのですが、
夏の暑さ、冬の寒さの外気の影響をもろに受けます。
エアコンの効きも悪いので、省エネ効果も低くなります。
施工後
写真では分かりにくいですが、内側にサッシが入りました。
目立ちにくいシンプルなデザインですので、景観を損ないにくいのも特徴です。
今回はLow-E複層ガラスの内窓を採用しました。
ガラスとガラスの間に空気層が入っておりかなりの厚みになっています。
外側の既存のサッシとはガラス部分の厚みが違います。
今回はトイレや浴室を含めて、すべてのサッシに内窓を設置しました。
ハニカムスクリーンの施工
LDKや寝室の開口部の部屋内側にハニカムスクリーンを設置して完成です。
設置後は、エアコンの効きもかなりアップしました。
開口部の総面積が大きい間取りでしたが、
内窓・ハニカムスクリーンの設置と共に、
外気に面する壁には断熱材を施工しましたので、
断熱性能の向上、結露対策、省エネ性能の向上を見込めます。
現在モデルハウスとして公開中ですので、
内窓の実物をご覧になられたい方、どれくらい効果があるかお知りになりたい方は、
ぜひお問合せください。
工期1日
金額60万
by staff
by staff
こんにちは、リフォーム事業部の北川です。
築5,60年の蔵の片付けと棚取り付け工事を行いました。
何十年も使っていない漆器や陶器のお皿などがたくさん
蔵の2階に収納されていました。
昔、自宅で婚礼をしていた時に使っていた物だそうで、
整理したいと以前からお考えだったそうです。
必要なものと不要なものに分けて、すっきりと片付けました。
不要な家財は処分し、今まで棚が無かった2箇所に新しく棚を設置して、
収納スペースを増やしました。
また、階段周辺が何もなくて転落の危険がありましたので、
安全性を高めるために木製の柵を取り付けました。
お客様は長年気になっていた蔵の整理ができて、大変喜ばれていました。
この工事は家財処分、棚設置、柵取付という3つの作業を含み、
税込20万円で
2日間で完了しました。
by staff