こんにちは!リフォーム事業部の荻本です。
この度、キッチンのリフォームをさせていただきました。
L型キッチンからペニンシュラ型キッチンへのリフォームとなります。
こちらが施工前です。
こちらが施工後です。
コンロ前の壁は筋交いがあったため撤去できませんでしたが、
カウンタ―を切り欠いて施工できるタイプを選択しています。
吊り戸なしの仕様で視界もすっきり。
工期:6日
費用:約120万(キッチン取替工事のみの費用)
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
築30年の木造住宅で 物入の天井から雨漏りしているとご連絡を頂きました。 すぐに駆け付け状況を確認しお客様とお話していると 少し前から収納している衣類などがかびているのでなんでだろう?と 不思議に思われていたようでした。 原因は上階のベランダで床面などに亀裂があり横から雨漏りし 下階の物入へ雨水が染みこんでいました。![]()
ベランダの防水処理をしっかり行った上で物入の天井を張り替える工事を ご提案し工事を行いました。
![]()
その際に火災保険の活用もおすすめし 物入の天井の復旧工事費が保険からまかなえることになったようです。 工事後に大雨にもあいましたが雨漏りなく一安心です。 防水工事、大工工事、内装工事すべて含んで 税込23万円でしたが そのうち火災保険から5万円程度支給されました。 工期は3日でした。
by staff
by staff
by staff
こんにちは。リフォーム事業部の四間です。
今回のリフォーム工事は、玄関サッシの取替工事をご紹介します。
工事前
築40年程が経ち、玄関の建付けが悪くなり鍵が締まりにくくなった為取替を検討したそうです。
鍵が締まらない場合もあり、防犯的にも不安な毎日を過ごされていたそうです。
工事後
ドア廻りの鉄板及びガラス部分も撤去し、カバー工法にて取替を行いました。
ドアノブも引くタイプの仕様に変わり、心機一転現代風の玄関サッシへと変わりました。
採光も取れ明るい玄関へと変わり、防犯面の不安も解消し喜んで頂けました。
サッシ取替工事・左官工事・大工工事・内装工事・すべて含んで 税込702,000円
工期は3日間でした。
by staff
こんにちは。リフォーム事業部の四間です。
今回のリフォーム工事は、キッチン取替を含むLDK改修工事をご紹介します。
以前に弊社で浴室・洗面所もリフォームさせて頂いたお客様です。
工事前
今回のリフォームの希望内容は、『収納を使いやすくしたい』『掃除を楽にしたい』がメインの希望でした。
キッチン壁タイルは撤去後にキッチンパネル設置、収納がしまい易くなる2段引出タイプのキッチンに選定しました。
工事後
外壁との兼ね合いがある為、換気扇は新調しプロペラタイプを選定しフードは再利用。
クロスの内装は、北側面のみピンクの柄を入れアクセントにて遊び心を取り入れました。
お部屋全体も明るくなり、調理スペースも広くなった為奥様に大変喜んで頂けました。
設備工事・大工工事・内装工事・すべて含んで 税込1,794,000円
工期は11日間でした。
by staff
by staff
by staff
by staff
こんにちは。店長の佐伯です。
この度は高齢のお母さまの寝室に浴室・洗面・トイレを新設しました。
お母様の寝室から水まわりが遠いという理由で当初は増築をお考えでしたが、
寝室が広めだったこともあり、寝室の約4帖分を水まわり空間にリフォームしました。
施工前の写真は、
この寝室の窓側4帖分を改装することにしました。
施工中の写真です。
間取りに合わせて窓を小さくし、水道配管新設の為に床を解体しています。
施工後は、
寝室に水まわりを併設することで動線の簡略化、ヒートショックの予防が出来ました。
また増築するよりも金額を抑える事が出来、ご満足いただけるリフォームとなりました。
費用:300万円
工期:2週間