![]() |
![]() |
|
元々、和室だった部屋をLDKに改装しました。
通常キッチンは壁際(部屋の端)に配置することが多いのですが、 今回は壁にキッチンを付けず、キッチンの回りをぐるっと一周まわれるプランにしま こうすることにより家事動線がスムーズになりました。 キッチンの選定はショールームに娘様も同行頂き、赤いキッチンになりました。 キッチン前に調味料などを置ける棚を取り付ける案も、娘様から出して頂きました。 工事後、実際使ってみてからも、使いやすいと好評の声を頂いており、嬉しく思います。 費用:約250万円 工期:14日 |
リフォーム施工中継
M様邸便器取替工事完成しました
|
|
|
便器の取り替え工事を行いました。 タンクレスの便器に取り替え、 広々として、 とてもスッキリしました。 費用:約34万円 工期:半日 |
姫路市 M様邸の外部サッシ取付工事完了しました。
![]() |
![]() |
|
裏庭のブロック塀の木戸が腐りかけてきて
鍵もかかり難くなってきたので、 アルミのサッシに取替えました。 鍵もシッカリかかりとても軽く開閉できるようになりました。 費用:約7万円 工期:半日 |
姫路市 K様邸マンション浴室改装工事完成しました。
|
|
|
介護リフォーム工事を行いました。 玄関上がり框の段差と トイレの立ったり座ったりがしんどい ということで手摺を新設しています。 費用の負担は工事代金の1割です。 費用:約3万円 工期:1日 |
姫路市 K様邸玄関サッシ取替え工事完了しました!
|
|
|
既存の玄関ドアのノブが回しにくくドア本体も重いので、 今回、既存のサッシ枠を残したままのカバー工法で玄関サッシを取替えました。 この方法でサッシを取り替えると工期も1日で終えることが出来ました。 費用:約23万円 工期:1日 |
姫路市K様邸の玄関補修工事完成しました。
|
|
|
玄関の補修工事を行いました。 玄関の柱が腐っていた為、屋根が傾き下のタイルが割れて ましたので、柱を取替てからタイルを貼り替えました。 工事内容 ・柱取替 ・タイル貼り替え ・板金貼り替え(柱下) ・樋調整 ・モルタル補修 ・塗装 費用:約50万 工期:7日 |
姫路市 M様邸浴室改装工事完成しました。
|
|
|
タイルの浴室からシステムバスに 改装工事を行いました。 通われていた銭湯がなくなるので お家で入れるようにしたいというのが リフォームのきっかけです。 特殊な寸法だったので マンション用のシステムバスを入れました。 明るくきれいになり、 掃除も楽になりました。 費用:約78万円 工期:8日 |
姫路市K様邸の洗面台取替工事完成しました。
![]() |
![]() |
|
洗面台の取替工事を行いました。 観音開きからスライドの引き出しタイプの洗面台に 工事内容 |
姫路市M様邸のトイレ改装工事完成しました。
|
|
|
トイレの便器交換と床の改装工事を行いました。 壁のタイルやクロスは拭くと綺麗になったので、今回は工事をしませんでした。 便器は人気の収納一体型にしました。 そのおかげで、トイレットペーパーや掃除道具の収納が出来るようになったことと、 今まで掃除がしにくかった、奥のスペースが隠れることにより、掃除も楽になりました。 床は以前はフローリングでしたが、掃除のしやすさを優先して、 クッションフロアにしました。 費用:約30万円 工期:2日 |
姫路市M様邸の床暖房工事完成しました。
|
|
|
床暖房工事を行いました。 床暖房は大きく分けるとガスや電気で温めたお湯を使う温水式と、 1ミリ以下の薄いシートで温める電気シートタイプの2種類があります。 どちらにもメリット、デメリットがあるのですが、 今回は施工面積が広い事と、使用頻度が高いという理由から、 温水式を採用しました。 古い床フローリングはそのまま残して、上から施工できる場合もあるのですが、 今回は古い床は撤去しての施工となりました。 暖かく快適なLDKに生まれ変わりました。 費用:約150万円(キッチン、ダイニング、リビングの3箇所) 工期:7日 |