毎月の私のちっちゃな楽しみ☆
ホワイトボートのイラスト♪
こいのぼり♪♪
個人的に、5月の気候が一番良いと思うんです☆
(よく晴れるイメージだし、暑くもなく、寒くもなく♪)
ただ、最近は「えぇ?!」と思うような時期に
雪が降ったり、逆に暑かったりというのがあるので
一概には言えないですけどね☆
最近、空を見上げる余裕を失っていた気がします。
どんな時も余裕をもっていたいですね☆
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
by staff
4月29日は、後輩の森田さんの誕生日!!
まずは・・・お昼休みにケーキ♪
「ハッピーバースデー トゥーユ~♪
ハッピーバースデー トゥーユ~♪
ハッピーバースデー でぃあ めぐちゃん~♪
ハッピーバースデー トゥーユー」
森田さんは生クリームが苦手なので
チーズケーキでお祝い☆
(社長の奥様が買ってくれました♪♪)
そして用意していたプレゼント☆
(黒柿さんと一緒に買ってきました♪)
プレゼントには、もちろんメッセージつけて☆
ブーチャンケトル(豚の形のやかん)と
「豚さんケトル」は、最近、料理にめざめた森田さんへ
キッチンが楽しくなるようにと願いを込めて。.:*・゚☆
加湿アロマランプは
私が誕生日にもらった物と同じもの
プレゼントしてくれた時に、森田さん自身も
「これいいですよねぇ~♪」と言っていたので☆
ちなみに。。
私も、とっても気に入ってて毎日つかってるんですよ♪
さらに素敵なレディになってくださいね
森田さん、本当におめでとう
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォーム 石堂です!
先日、天窓を取り付けた S様邸の確認です。
現場に天窓からの光が差し込んでいます。
下から見上げれば、青空が!
ちなみに採光の計算をするときは、
基本的に天窓は、壁付けの窓の3倍光が入る計算となります。
厳密には、もう少し補正がかかりますが・・・
天窓からの光が 明るく感じるのも納得です!
ところで、「天窓をつければ光が入りすぎて、部屋が暑くなるのでは?」
と、思われているお客様も多いかと思います。
最近の天窓はブラインドやロールスクリーンといった
日照を調整するオプションもありますし、
開閉式の天窓なら、
煙突効果で、部屋の暖かい空気が、天窓からよく逃げるので、
風通しも、とってもいいんですよ!
暗くてお困りのお部屋があるのなら、
天窓の取り付けが、お勧めです。
by staff
先日ご紹介したN様邸、
塗り壁(ジュラク)の仕上げが終了しました。
塗りたてなので、まだ大分 湿っています・・・
これが乾くまでは、また窓の開け閉めで換気をしっかり行います。
N様、完成まであと少しかかりますが、よろしくお願いします!
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォーム 石堂です!
S様邸、天窓 設置です!
大きい窓なので、屋根の上に持ってあがるのに 5人がかりでした。
その分、光がたくさん入ります。
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォーム 石堂です。
K様邸、 水道屋さんがキッチンの配管を仕込むので、
今日は、キッチンの正確な位置をだしました。
キッチンの位置は、部屋の大きさだけでなく、
壁からのより、テーブルの大きさ、などを考えながら微調整します。
特に対面キッチンの場合、キッチンは設置できたけれど、
食器棚や、冷蔵庫を運び入れるスペースがない!ということもありうるので、
通路の寸法もしっかり確認します。
そうこうしているうちに、位置が決まったので、
早速、水道屋さんに配管のしこみをしていただきます。
水道屋さん、おねがいします!
by staff
S様邸 床の断熱材の施工中です。
この後、床の下地のコンパネ(建築で使われる厚めのベニヤ板)を張ります。
それが貼れれば、内部の足場が組めるので、
いよいよ、天窓の取り付けです!
大工さん、がんばってください!
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォーム 石堂です!
和室といえば塗り壁です。
現在、塗り壁の下地材を塗って下地を調整中のN様邸です。
これが乾くとジュラクで仕上げです。
ただ、今回は下地が悪かったため、下地材を厚めに塗っているので、
少しながめに養生期間をとります。
養生中はこまめに換気して、湿気がこもらないようにします。
この現場はお客様がお住まいじゃないため、
天気を見ながら、窓を開け閉めに伺うことになりそうです。
早く乾くといいですね。
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォーム 石堂です!
今日は K様邸・増築部の 屋根の瓦葺き工事の 確認です。
今回は既存の瓦で再利用できるものがたくさんあったので、
解体時に、瓦を壊さないように取り外しています。
足りない部分は 新しい瓦を 用意しています。
写真をとったときは、
棟と登り棟の 棟瓦の下地となる、土を乗せているところです。
職人さんが大急ぎでやっています。
それもそのはず、屋根の工事といえば、天気が悪ければできません。
今回は、天気の合間を縫った施工でしたが、
今日もどんよりしてきました・・・
前にも、ブログに書いたかもしれませんが、
僕は雨男です・・・
こういう日は現場に行かないほうがいいのかも・・・
職人さん、すみません・・・
by staff
先日、2階に増築工事をしていたK様邸ですが、
今度は 間取りの変更で 柱の位置が変わるため、
柱を抜く部分の梁を補強しました。
柱を抜いたところの梁がたわまないように、
せい(高さ)の高い梁で、既存の梁を受けています。
これで補強もばっちりです!