こんにちは。リフォーム事業部の武藤です。
この度、築18年のご自宅の和室押入を仏間と押入への造作工事をいたしました。
施工前がこちらです。
姫路市のリフォーム会社 モリシタ・アット・リフォームのブログ
by staff
こんにちは。リフォーム事業部の武藤です。
この度、築18年のご自宅の和室押入を仏間と押入への造作工事をいたしました。
施工前がこちらです。
by staff
こんにちはリフォーム事業部の北川です。
今回は玄関ドアの取替えリフォームのご紹介です。
木製のドアが色褪せて以前から気になっておられたようでした。
断熱仕様で採風機能がある玄関ドアをご採用いただきました。
by staff
皆様、こんにちは!
リノベーション事業部の石堂です。
今回はリノベーションの施工事例をご紹介します。
中古住宅を購入し、
「自分らしく」暮らすために、
間取り、機能、素材、アイテムなど
すべてにこだわって作りこまれたリノベーションを行いました。
太陽の光や、無垢材の温かさ、快適な生活のための機能など、
暮らしに必要な「豊かさ」が盛り込まれたお住まいになっています。
◆リノベーションについて詳しくはこちら
◆その他の施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
こんにちは!
モリシタ・アット・リフォームの石堂です。
今回は家で過ごす時間が一番長い、寝室についてです。
お家で過ごすと言えば、
家族が集まるリビングとか、お料理が楽しいダイニング、
勉強ができる子供部屋、
などが挙げられることが多いのですが、
日本人の平均睡眠時間は7.6時間と言われているように、
実質は寝室で過ごす時間が一番長くなります。
もちろん睡眠中は意識がないため、
寝室について気にかけない方も多いかと思いますが、
健康で快適に暮らすためには、
寝室の環境が非常に大切です。
by staff
こんにちは!リフォーム事業部の福塚です。
この度、マンションのトイレ天井換気扇交換させて頂きました。
マンションの場合、その形状はさることながら、浴室・洗面の
換気との関連も確認する必要があります。
又、調査時には外形上だけでなく、
埋め込みの状態・開口処置の必要性等注意点があります。
完成
換気扇は全般的に、ほこり・汚れ等による潤滑油切れや、
モーターの摩耗経年劣化等にて不具合が発生、交換修理手配となります。
異音や音が大きくなってきたら、交換時期が近づいているとも言えます。
換気の必要性により、24時間タイプのものや、タイマースイッチを
必要とするもの等がありますので、調査時にはご説明・確認させて頂きます。
費用:約5万円
工期:半日
◆トイレの施工事例はこちら
◆お問合せ、お見積りのご依頼はこちら
お電話でも受付けております→0120-675-755
by staff
by staff
こんにちは♪
顧客サービス部の宗利です。
少しぽかぽか日和が続いています。
皆さま、いかがお過ごしですか?
先日、お客様からいただいたパイナップルを
スタッフ皆で美味しくいただきました!
完熟でとってもおいしかったです!
by staff
by staff
こんにちは!
顧客サービス部の宗利です。
本日は晴天で暖かく春を感じます。
さて、本日はこの時期からお悩みの方も多いかと思いますが
「花粉症」対策のお話しです。
2月頃からスギ花粉が多いみたいですね。
私自身は花粉症の症状はないのですが、
いつ誰がなってもおかしくないとよく聞くので
花粉だけでなくハウスダスト等にも気を付けたいと思います。
by staff