塗装サービスのご紹介
モリシタ・アット・リフォーム外壁塗装事業部の塗装サービス
モリシタ・アット・リフォーム外壁塗装事業部では、建物のいろいろな顔にあった適材適所の塗装方法を皆様にご提案させて頂きます。
お客さまに納得していただくまで、何度でもご説明し、ご提案します。
そしてご納得頂き、ご信頼も頂ければ、そのお礼として精一杯よい仕事をさせて頂くことをお約束させて頂きます。
私たちが考える、正しい塗装の流れ
お見積り金額・工事内容をご納得されてからご契約をいただくことになります。
ご契約後に実際に工事が始まることになるのですが、私達が考える正しい塗装(現場調査から塗装工事完工まで)の流れについて、
モリシタ・アット・リフォーム外壁事業部での例をご紹介します。
![]() |
信頼のおける塗装業者の違いはここにあります。 窓、ドアなどペンキが飛ばないようにきちんと強力なテープとビニールで覆います。 また、塗り替え工事を行う時、一番最初に安全性や施工品質を維持するため、足場組立をします。 基本となる足場の組み立ては、慎重に行います。足元を安定させる足場は、 よい塗装工事の基本となるためです。 |
![]() |
塗装が強力につく丁寧な高圧洗浄! 環境にやさしい洗浄剤を使い、外壁のホコリ、汚れ、藻、コケ、カビなどの汚れを根こそぎ落とし、 清潔な面にします。 この作業によって、新しい塗料が強力につくようになります。 |
![]() |
塗料を壁に染み込ませることで、固着力と中塗り塗料との密着度を高めます。 この工程で手抜きをすると、塗料が長持ちせず、劣化が早くなります。 下塗り、中塗りと安心手塗りのローラーできちんと塗りあげます。 |
![]() |
外壁は3回塗りの3層仕上げです。 木部などは陽のあたる方角と陰になる方角で、痛み方も変わってきます。 それによって塗る回数も変わることがありますが、基本は3回塗りで仕上げます。 新築のようにピカピカになります。 |
![]() |
外壁以外にも外部は全部塗ります。
その後、塗料のはみだしなどにより発生した拭き掃除や、細かい塗り残しなど、
|
最終確認検査後、『 工事完了・同確認書 』にご署名・ご捺印頂きまして工事完了となります。 請求書を発行させて頂き工事代金のお支払いとなります。 後日、保証書・塗料の出荷証明書・工事工程写真表等(※)をお渡し致します。 ※使用塗料や工事内容等で異なります。 |
アフターケアももちろんしっかりと行います。 何か不都合な事等が発生したときはもちろん、その他気になる事や不安な事がございましたら、ご遠慮なくご連絡下さい。 迅速に対応させていただきます。 |
外壁塗装工事の良し悪し、そして満足感は職人・技術で大きく変わります。
ですから、慎重に見極めてくださいね。
当社では、包み隠さず、全ての流れをお伝えしております。会社選びの参考にしてみてください。